企業が求める人材
ノザキ建工株式会社は、各種杭工事及び土木・建築工事を行っている会社です。
私たちは、お客様からの信頼を得るため、日々の業務に対し感謝の気持ちを忘れず、誠心誠意仕事に取り組んでおります。その為、先輩社員達と力を合わせ日々精進できる人と一緒に仕事をしたいと思っています。
先輩社員のご紹介
|
|
|
ノザキ建工に入ってすぐは分からないことばかりでとても不安でしたが、先輩は優しく教えてくれるし面白い方ばかりで、いつしかそんな不安もなくなっていきました。仕事はいろいろ大変なこともありますが、お客様に喜んでいただいたりお礼を言われた時はとても嬉しい気分になります。工事が完成した後は、今まで味わったことのない達成感でいっぱいになり、やりがいのあるいい仕事だなと思えることができます。
これからノザキ建工で、お互い切磋琢磨し一緒に頑張っていきましょう。
「ノザキ建工株式会社会社紹介 新人採用のご案内(PDF版)」をご参照ください。
「ノザキ建工株式会社 我が社の人材育成アウトライン(PDF版)」をご参照ください。
募集概要
共通事項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業場所 | 本社及び受注現場(千葉県・東京都内が中心) |
就業時間 | 8時から17時(現場)、8時半から17時半(本社) |
休日等 |
土、日、祝日、夏季休暇・年末年始休暇等年間116日 |
社会保険等 | 雇用、労災、健康、厚生、財形、退職金制度あり |
必要な資格 | 普通(中型車)自動車免許 |
時間外勤務 | 毎月5時間から20時間(部署により異なる) |
給与・賞与 | 給与は下記による。賞与は年2回(7月・12月) |
昇給 | 年1回(7月) |
通勤手当 | 実費(上限あり毎月3万円)、自動車通勤可 |
定年 | 60歳(再雇用あり70歳まで) |
新卒対象(含む既卒3年以内)募集中
高校卒業者 19.9万円
大学卒業者 23.3万円
※現場への通勤に自己所有の車両を使用する場合は、別途13,000円の車両手当を支給します。
<施工管理者>
大型倉庫や高層ビル等における杭打ちの工事現場の施工、安全、工程、原価などを管理し、施工が無事円滑に進むように段取り調整していく仕事です。図面を理解して施工計画書を作り元請けと技術的な調整をしていきます。希望すれば、ゆくゆくはクレーンオペレーターとしての業務も可能です。
1.入社後、外部機関による新入社員研修2日間
2.6月頃、全基連(全国基礎工事業団体連合会)主催による1ヶ月研修に参加。
(1)作業装置の取扱い (2)アーク溶接教育 (3)玉掛け
(4)小型移動式クレーン (5)車両系建設機械等 を学びます。
3.半年後フォローアップ研修
<営業職>
現場経験の後、発注者との営業交渉、見積り、施工打合せなど先輩社員の指導のもと営業を担当します。
中途採用
市原工場での鋼構造加工物の製造管理
鋼管杭の付属品取り付け
杭施工用の治具加工
鋼管などの製造管理業務など
※3年以上製造管理経験(鋼構造ファブの業務経験が望ましい)
パソコン操作(Word・Excel・メール)
【市原工場】千葉県市原市岩崎西1-7-4
賃金:28万~40万円(経験・能力を考慮のうえ決定)
杭打ち工事の杭打機下回り作業
バックホーのオペレーター
各種土木作業
未経験でも可
賃金:日給1.2万~2万円(経験・能力を考慮のうえ決定)
(例)24日勤務 月額28.8万~48万円
<建設機械オペレーター> 中止中
3年以上建設機械オペレーターの経験のある方
アースドリル機、三点式杭打ち機、クレーンなどのオペレーター
杭材荷降ろし作業、杭工事の相伴作業
賃金:~50万円(経験・能力を考慮のうえ決定)
<工事現場管理者> 基礎施工士 募集中
3年以上工事現場管理者の経験のある方
工事施工部門の管理指導全般で、施工計画・労務安全・機械などの管理指導が中心です。
一級土木又は建築施工管理技士の資格が必要です。
賃金:~45万円(経験・能力を考慮のうえ決定)
<営業管理候補者> 急募
3年以上管理職経験のある方、建設業に関する営業経験必須
①施主、設計事務所に対する開発
②ゼネコンに対する受注活動
③見積書の作成と金額交渉
④部下の指導と部門間調整
⑤担当部門の経営目標推進
賃金:~45万円(経験・能力を考慮のうえ決定)
選考方法/応募方法/郵送先
[選考方法]
新卒者は書類選考、作文、面接 / 中途採用者は書類選考、面接
[応募方法]
下記の応募メールフォームから、または事前に弊社までご連絡の上、履歴書(写真貼付)を下記までご送付ください。追ってこちらから改めてご連絡させていただきます。
[郵送先]
〒261-0002 千葉市美浜区新港223-3 ノザキ建工株式会社 事務統括部
[お問い合せ]
TEL 043-243-0185 メール jimu@nozakikenkou.co.jp
応募メールフォーム
お客様より送信して頂いた内容を確認後、弊社担当者より連絡させていただきます。
メールは随時確認しておりますが、何らかの原因で届いていない場合がございます。3営業日が過ぎても返信の連絡が当社より届かない場合、お手数ですがお電話にてご連絡ください。
※人材業者様からのお問い合わせはお断りいたします。